アプリ詳細・ダウンロードはこちらから!
iOS版あります
@RizaSTAR氏によるiOS版もあります。
このアプリについて
秋葉原電気街にある中華料理屋、雁川に関するSNS上の情報を表示するアプリです。あなたの最新の雁川チェックイン日と今いるユーザを表示します。チェックインはFoursquareとFacebook, mixiに、メッセージの投稿ははTwitterとFacebook, mixiに対応しています。
※これは雁川非公認の勝手アプリです。お問い合わせは雁ちゃんではなく、本ページ最下部の連絡先までお願いいたします。
発端はこのツイートです。
「あなたの雁川生活をサポート!最近雁川いってねぇなサービス」とかやるか
— R SATO(佐藤 玲)さん (@raysato) 7月 10, 2012
最近雁川にいってないことに表記するのは「最近雁川いってねぇな」が正しいです。
— 駆逐艦 栃丹波™ 夏コミ抽選漏らし手 (@tochininami) September 8, 2013
使い方
- アプリを起動し、雁川アプリを各SNSのアカウントに接続します。(2つ目以降はメニュー内の認証より行えます)
- 情報取得中はしばらくお待ちください。メニュー内の「更新」で更新できます。
- 画面上部またはメニュー内からメッセージの投稿とチェックインができます。
- メッセージの投稿とチェックイン時に投稿先を選べます。
- メニュー内の設定からデフォルトのメッセージやTwitterの検索ワード、各SNSの公開範囲の変更ができます。初期化は「アプリについて」の画面にあります。
利用シーン
これは当初考えていたものであり、現在のアプリと動作は異なりますが、コンセプトは同じです。
- 4sqへの雁川への最新チェックインを元に、指定した日数が経過するとtwitterへ「最近雁川いってねぇな(最後にいったのはx月c日)」とつぶやきます。
- 雁川に行きましょう。週替わりチャーハンを頼むも良し、油淋鶏でも良し。ご自身の食欲と相談してお好きなものを。
- 雁川にチェックインしましょう。それがあなたの雁川(ライフ)ログとなります。
- (初めに戻る)
今後の改良について
- Twitter検索結果内の画像表示
- 数日たったら「最近行ってないんじゃですか?」と通知
- 写真投稿
謝辞
雁川アプリはFoursquare APIの使用にJava library for Foursquare API v2を使用しています。
雁川アプリはTwitter APIの使用にTwitter4Jを使用しています。
アプリアイコンを@swd_38さんにデザインして頂きました。この場を借りて御礼申し上げます。
撮影日 2012.11.18